4月13日、新入社員によるゴミ拾いボランティアが行われました。
当社の研修センターからイタンキ浜を経由し、輪西町の公園まで、約3.5キロの道のりを歩きながら、18袋分のゴミを拾いました。
道路周辺のゴミを拾いながら歩く新入社員
イタンキ浜にもたくさんのゴミが落ちていて、ゴミ袋もいっぱいになりました
新人達は、タバコの吸い殻やペットボトル、空き缶等、ゴミの多さに驚きながらも、初めての課外研修で体を動かし、リフレッシュする姿が見られました。
清掃作業を終えて記念写真
≪ 前の記事:2022年度入社式 19名が仲間入り | HOME | 次の記事:新入社員「マスイチ展望台ウォーキング」 ≫